スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
インテリアカラーセミナー 4回目 - 2010.09.28 Tue
昨日はインテリアカラーセミナーでした。
2時間半、色を見すぎて、目がおかしくなっちゃいました^^;
世の中には色がたくさんあふれてるのに、
普段は意識して見てないってことですよね~
先生は色はセンスではなく訓練です!!と
おっしゃった意味がわかる気がする~~
今回も同一色相を集めて、その色がどこに属するのかを
見極める練習です。

私もまだ少ないですが集めてみました。
まだ先生にみてもらっていないので違う色も混ざってると思うケド。。。
まず。。。
(Y)イエロー。

そして
(PB)

最後に
(R)レッド

もっといろんな色をみて合う色、合わない色を知ることで
インテリアでも色を遊ばせて動きをつけることが
できるようになるそうです♪
がんばりま~す☆

にほんブログ村
2時間半、色を見すぎて、目がおかしくなっちゃいました^^;
世の中には色がたくさんあふれてるのに、
普段は意識して見てないってことですよね~
先生は色はセンスではなく訓練です!!と
おっしゃった意味がわかる気がする~~
今回も同一色相を集めて、その色がどこに属するのかを
見極める練習です。

私もまだ少ないですが集めてみました。
まだ先生にみてもらっていないので違う色も混ざってると思うケド。。。
まず。。。
(Y)イエロー。

そして
(PB)

最後に
(R)レッド

もっといろんな色をみて合う色、合わない色を知ることで
インテリアでも色を遊ばせて動きをつけることが
できるようになるそうです♪
がんばりま~す☆

にほんブログ村